内定のコツ

【27卒】秋/冬インターンで内定直結する大手企業一覧83社|採用直結インターンの探し方も!

【27卒】秋/冬インターンで内定直結する大手企業一覧83社|採用直結インターンの探し方も!
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。また商品についての口コミはお客様の声の一部を掲載しています。

この記事では27卒向け秋インターン・冬インターンについて詳しく解説します!

今回は27卒向けに内定直結の秋インターン・冬インターンを行う大手企業一覧を紹介します。

内定に直結する秋インターン・冬インターンの探し方もあわせて解説しますね。

秋冬インターンから本格的に就活を始める人も大丈夫。

自分に合った秋インターン・冬インターンを見つける方法がわかりますので、最後まで読んでみてくださいね。

内定に直結する秋インターン・冬インターンの探し方は次の通り

【27卒】内定直結の秋インターン・冬インターンを行う大手企業一覧83社

【27卒】内定直結の秋インターン・冬インターンを行う大手企業一覧83社

さっそくですが、27卒向けの内定直結の秋インターン・冬インターンを行う大手企業一覧を紹介します。

過去に内定直結の秋冬インターンを行なった大手企業をピックアップ。

今年の就活でも同じく開催される可能性があるので、気になる企業があれば採用ホームページを確認してくださいね。

1日開催の秋インターン・冬インターン

まずは1日で終わる内定直結の秋インターン・冬インターンを一覧にしました。

手軽さが魅力な分、倍率が高くなるのでしっかり対策していきましょう。

社名採用ホームページ
オリックスhttps://www.orix.co.jp/grp/company/recruit/
三井住友銀行https://www.smbc.co.jp/recruit/
アイリスオーヤマhttps://dena.com/jp/recruit/
サイバーエージェントhttps://www.cyberagent.co.jp/careers/
リコージャパンhttps://www.ricoh.co.jp/sales/recruit
Skyhttps://www.skygroup.jp/recruit/
ローソンhttps://www.lawson.co.jp/company/recruit/
楽天https://corp.rakuten.co.jp/careers/
伊藤忠商事https://career.itochu.co.jp/student/
損害保険ジャパンhttps://www.sompo-japan.co.jp/recruit/
三井住友海上あいおい生命https://www.msa-life.co.jp/recruit/
オリックス
https://www.orix.co.jp/grp/company/recruit/
アサヒビールhttps://www.asahibeer.co.jp/saiyo/
サッポロビールhttps://www.sapporobeer.jp/recruit/
NTT東日本https://www.ntt-east.co.jp/recruit/
エイチ・アイ・エスhttps://www.his.co.jp/global/japan/
リコージャパンhttps://www.ricoh.co.jp/sales/recruit
ファミリーマートhttps://www.family.co.jp/company/recruit.html
清水建設https://www.shimz.co.jp/recruit/
UR都市機構https://www.ur-net.go.jp/recruit/
日立ソリューションズhttps://www.hitachi-solutions.co.jp/recruit/
伊藤忠ロジスティクスhttps://www.itclogi.com/recruit-hr
WOWOWhttps://corporate.wowow.co.jp/recruit/
JFEエンジニアリングhttps://www.jfe-eng.co.jp/saiyou/
ブラザー工業https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/index.aspx
再春館製薬所https://www.saishunkan-recruit.com/
JX金属https://jx-nmm-recruit.com/
オリンパスマーケティングhttps://www.olympus-marketing.co.jp/recruit/
アイロムhttps://www.iromgroup.co.jp/recruit/
ウシオ電機https://www.ushio.co.jp/jp/company/recruit/
松田産業https://www.matsuda-sangyo.co.jp/ja/recruit.html
東京ガスエンジニアリングソリューションズhttps://www.tokyogas-es.co.jp/index.html
ヤンマーhttps://www.yanmar.com/jp/recruit/
電通東日本https://saiyo.dentsu-east.co.jp/
三井情報https://www.mki.co.jp/recruit/
東具https://www.togu.co.jp/saiyo/
昭和鉄工 https://www.showa.co.jp/company/adoption/
日本夕夕・コンサルタンシー・サービシズhttps://www.tcs.com/jp-ja/careers

2日〜4日開催の秋インターン・冬インターン

次に2日〜4日開催される内定直結の秋インターン・冬インターンを一覧で紹介します。

気になる企業があればぜひチェックしてくださいね。

社名採用ホームページ
NTTドコモhttps://www.docomo.ne.jp/corporate/recruit/
東京海上日動火災保険https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/recruit/
三井住友海上https://www.ms-ins.com/recruit/
ハリマ化成https://www.harima.co.jp/environment/employee.html
四国電力https://www.yonden.co.jp/corporate/recruit/index.html
野村證券https://www.nomura.co.jp/recruit/
ゆうちょ銀行https://www.jp-bank.japanpost.jp/recruit/rct_index.html
三菱UFJ銀行https://www.bk.mufg.jp/saiyo/index.html
りそな銀行https://www.resona-saiyo.com/
三菱地所https://www.mec.co.jp/saiyou/
丸紅https://www.marubeni.com/jp/recruit/
味の素https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/recruit/
日本総合研究所https://www.jri.co.jp/recruit/
第一三共https://www.daiichisankyo.co.jp/recruit/
三井不動産https://recruit.mitsuifudosan.co.jp/shinsotsu/
スターバックスコーヒージャパンhttps://www.starbucks.co.jp/recruit/
アコムhttps://www.acom.co.jp/recruit/graduates/
エン・ジャパンhttps://corp.en-japan.com/recruit/
三菱UFJ信託銀行https://www.mutbsaiyo.com/
小田急電鉄https://www.odakyu.jp/recruit/
協和キリンhttps://www.kyowakirin.co.jp/careers/recruit/index.html
NECソリューションイノベータhttps://www.nec-solutioninnovators.co.jp/recruit/index.html
アース製薬https://corp.earth.jp/jp/recruit/index.html
ヤマト運輸https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/corp/recruit/
みずほリサーチ&テクノロジーズhttps://www.mizuho-rt.co.jp/recruit/index.html
メディサイエンスプラニングhttps://www.mpi-cro.co.jp/recruit/
JA全農https://www.zennoh.or.jp/recruit/

5日以上開催の秋インターン・冬インターン

続いて5日以上開催される内定直結の秋インターン・冬インターンを一覧で紹介します。

参加することで一部の選考が免除される大手企業が多いのが5日以上のインターンの特徴です。

社名採用ホームページ
ソフトバンクhttps://recruit.softbank.jp/
ニトリhttps://www.nitorihd.co.jp/recruit/
三井物産https://career.mitsui.com/recruit/recruit/
丸紅https://www.marubeni.com/jp/recruit/
ファーストリテイリングhttps://www.fastretailing.com/careers/ja/
富士通https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/
パナソニックホールディングスhttps://holdings.panasonic/jp/corporate/careers.html
日立製作所https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/index.html
TOTOhttps://jp.toto.com/career/
東邦ガスhttps://www.tohogas.co.jp/corporate/recruit/
小松製作所https://www.komatsu.jp/ja/recruit
ヤマハ発動機https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/
大同特殊鋼https://www.daido.co.jp/students/university/index.html
日立ハイテクhttps://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/career/recruit/
京セラhttps://www.kyocera.co.jp/recruit/recruit.html
JSOLhttps://www.jsol-recruit.com/
ソフトウエア情報開発https://skig.co.jp/recruitindex.html
JR東日本https://www.jreast.co.jp/recruit/

ここで紹介した企業以外にも多くの企業が内定直結型の秋インターン・冬インターンを開催しています。

次の章では『内定に直結する秋インターン・冬インターンの探し方』を紹介しますのでチェックしてくださいね。

秋冬インターンに参加して就活を有利に進めましょう。

【27卒】内定直結型の秋インターン・冬インターンの探し方

【27卒】内定直結型の秋インターン・冬インターンの探し方

続いて、27卒向けに内定直結型の秋インターン・冬インターンの探し方を紹介します。

次の方法で自分に合った秋冬インターンを見つけてくださいね。

※すべて無料で利用できます。

探し方①逆求人サイトで人気の有名企業からスカウトをもらう

27卒向け内定に直結する秋インターン・冬インターンの探し方1つ目は、逆求人サイトでオファーをもらうことです。

逆求人サイトはプロフィールを評価してくれた企業からオファーが届く就活サイト。

プロフィールを入力した後は企業からのオファーを待つだけで良いので就活がめちゃくちゃ楽になりますよ。

大手・優良企業からのオファーは早い者勝ちなので、乗り遅れないように注意しましょう。

サイト名OfferBoxキミスカdodaキャンパス
参加企業数19,000社以上950社8,500社
就活生利用数20万人14万人6.5万人
適性検査適性検査251問適性検査150問適性検査23問
費用無料無料無料
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る
  1. OfferBox(オファーボックス)
    →26卒の就活では20万人以上が利用。参加企業『19,000社以上』。経済産業省やニトリも参加。大学生協イチオシ。
  2. キミスカ
    →大手グループ会社が参加。最高精度の『適性検査』で自己分析をサポート。
  3. dodaキャンパス
    →教育大手のベネッセが運営。オファー受診率『99%』、オリコン顧客満足度『1位』。

「どれを選べばいいかわからない…」という人は就活を徹底サポートしてくれる『OfferBox(オファーボックス)』がおすすめ。

27卒の秋冬インターンでは大手・優良企業が多数参加していますので、ぜひ活用してくださいね。

OfferBoxは大手・優良企業が参加している人気サイト!

OfferBox(オファーボックス)』は大手からベンチャーまで19,000社以上が参加する逆求人サイト

25卒の就活では21万人が利用。26卒でも20万人以上が利用している人気の高さが特徴ですね。

OfferBoxにはメーカーやITをはじめ、商社や広告・出版・メディアなど、さまざまな業界が参加しています。

次のような大手・優良企業から秋インターン・冬インターンのオファーが届くので、登録する価値がめちゃくちゃ高いですよ。

OfferBoxの特徴2
  • 経済産業省
  • 資生堂
  • マイクロソフト
  • 3M
  • ニトリ
  • 日産自動車
  • コクヨ
  • GREE
  • ぴあ
  • 朝日新聞

27卒の就活では内定につながる秋冬インターンのオファーが多いのが良いところ。

他の就活生よりも早く内定を獲得できる可能性があることも大きなメリットですね。

また、OfferBoxでは「AnalyzeU+」という精度の高い自己分析ツールを使うことができます。

251の質問に答えるだけで社会で必要な力を計れるのが嬉しいポイント。

自己分析で重要な「他人には見えているが、自分で気付いていない自分自身」がわかりますので、自分の強みを簡単に見つけられますよ。

AnalyzeU+の診断結果は「社会人基礎力11項目」と「次世代リーダー力14項目」で表示されます。

星印の項目は自分の特徴がはっきり出ている強み。

この強みを発揮した過去の出来事を探すことで効率的に自己PRを作ることができます。

なお、オファーをもらえるのは学歴上位の就活生だけではありません。

80%以上プロフィールを入力した就活生には平均41件のオファーが届いているので、就活のモチベが上がりますよ。

OfferBoxは一斉送信ではなく人事がじっくりプロフィールを見て、手作業でオファーを送る仕組み。

大学名に関係なくオファーが届きますので、「学歴に自信がない…」という人もぜひ活用してくださいね。

もっと詳しく知りたい人はこちらの記事(【オファーボックスの評判】やばいって本当?)を参考にどうぞ。

\大手・優良企業が参加している人気サイト/

OfferBoxの詳細を見る

▼OfferBoxの評判はこのような感じ。

秋冬インターンに挑む27卒はABABAも併用!

ABABA(アババ)』は最終面接で落ちた企業名や選考フローを登録すると、その実績を評価した企業からスカウトが届く逆求人サイトです。

ESや一次面接などがカットされるので、内定につながりやすいのが特徴。

ABABAではスカウトが届いてから平均3週間で内定をもらえます。

よって、秋冬インターンに参加する27卒は登録しておくようにしましょう。

ABABAには次のような企業が参加していますよ。

  • NTTドコモ
  • DeNA
  • 三菱重工
  • TDK
  • レバレジーズ
  • アサヒ飲料
  • サイバーエージェント
  • タイミー
  • JT
  • ファミリーマート

東証一部上場企業やホワイトベンチャー企業など幅広い企業が参加しているのも良い点です。

ABABAでは平均で25社からスカウトが届きます

登録しておくことで安心して面接に挑めるサービスなので、27卒の就活生はぜひ活用してくださいね。

詳細情報を知りたい人はこちらの記事(【ABABA(アババ)の評判】怪しい就活サービスって本当?)を参考にどうぞ。

\就活のがんばりが評価される/

ABABAの詳細を見る

▼ABABAの評判はこのような感じ。

探し方②就活イベントで知らなかった穴場企業と出会う

内定に直結する秋インターン・冬インターンに参加したい27卒は、就活イベントでたくさんの企業に出会うのもおすすめです。

なぜなら、27卒向けに開催される就活イベントには早期内定に積極的な企業が参加しているからですね。

自社に合っている人材と評価されれば内定につながりやすいのが特徴。

特に『ジョブトラ』はハイレベルなグループワークで3人に1人が早期内定を獲得できる就活イベントですので、ぜひ活用してくださいね。

ジョブトラの就活イベントで早期内定獲得!

ジョブトラ 』はハイレベルなグループワークで早期内定を獲得できる就活イベント

大手選考を体験できるワークを通じて、選考突破力を上げられるのが特徴です。

就活イベントでは問題解決力や主体性、リーダーシップなどを約6社の採用担当者が評価してくれます。

次のようなフィードバックシートがもらえるので、企業から見た自分の強みや改善点がわかりますよ。

グループワークの評価が高い人は特別選抜面談に招待されるのも嬉しいポイント。

ジョブトラに参加した3人に1人が早期内定を獲得しています。

就活では大学4年の4月以降に内定をもらうのが一般的。

ジョブトラではそれよりも早く内定を獲得できるので、就活を有利に進めることができます。

就活力を上げながら内定を獲得したい人はぜひ詳細をチェックしてくださいね。

\就活イベントで優良企業の内定獲得/

ジョブトラの詳細を見る

▼ジョブトラの口コミはこのような感じ。

探し方③動画型アプリで企業を見つける

27卒向け内定に直結する秋インターン・冬インターンの探し方3つ目は、動画型アプリで企業を見つけることです。

動画型アプリはYouTube感覚でインターンを探せる動画配信型の就活サービスのこと。

気になった企業やセミナーの動画を再生するだけで業界・企業研究ができますよ。

適性テストを受けて企業からインターンのオファーをもらったり、全国の就活生とインターンの情報交換ができるのも良いところ。

「動画で手軽にインターンを探したい!」「就活に乗り遅れたくない!」という人は15万人以上の就活生が利用する『Lognavi(ログナビ)』を活用してくださいね。

YouTube感覚でインターンを探すならLognavi!

Lognavi(ログナビ)』はYouTube感覚で動画を見ながら自分に合った秋インターン・冬インターンを探せる就活アプリ

さまざまな業界・企業の紹介動画やWebセミナーを見れるので、気になるインターンを気軽に探すことができますよ。

Lognaviでは精度の高い適性テストが受けられるのも良い点です。

適正テストで自分の性格や価値観がわかるのはもちろん、相性の良い企業もわかりますので自分に合った企業が見つかるのがすごいところ。

相性が良い企業からオファーが届きますよ。

Lognaviにはさまざまな業界から600社以上の大手・優良企業が参加

  • 伊藤忠商事
  • フジテレビ
  • MBS
  • 日清
  • 伊藤ハム
  • 丸太食品
  • ホンダ
  • 日産
  • アイリスオーヤマ

など、人気の企業からのオファーは早い者勝ちなので登録しておくようにしましょう。

Lognaviの学生コミュニティは全国15万人以上の就活生が利用しています。

秋インターン・冬インターンの情報収集をしたり、就活の悩みを共有できるのもメリットですね。

これから就活を始める27卒は登録しておくのがおすすめ。

どんどん活用して有利に就活を進めてくださいね。

※Lognaviの詳細はスマホアプリでチェックできます。

\YouTube感覚でインターンを探す/

Lognaviの詳細を見る

▼Lognaviの口コミはこのような感じ。

27卒の就活生は秋インターン・冬インターンの探し方を活用してくださいね!

27卒が知っておくべき秋インターン・冬インターンとは?

27卒が知っておくべき秋インターン・冬インターンとは?

最後に改めて27卒が知っておくべき秋インターン・冬インターンについて解説します。

秋冬インターンに参加したい27卒の就活生は、ぜひ確認してくださいね。

秋インターンは10月から11月末ごろに開催されるインターン

秋インターンってなに?
  • 10月から11月末ごろに開催されるインターン
  • オータムインターンと呼ばれることもある

秋インターンは10月から11月末ごろに開催されるインターンと覚えておけばOKです。

秋インターンは夏インターン期間中の8月ごろから募集スタート。

企業によっては早めに募集が締め切られることもあるので注意してくださいね。

今から秋インターンに参加したい27卒は『OfferBox』に登録必須です。

冬インターンは12月から2月ごろに開催されるインターン

冬インターンってなに?
  • 12月から2月ごろに開催されるインターン
  • 夏インターンに比べて内定につながりやすい

冬インターンは12月から2月ごろに開催されるインターンのこと。

夏インターンに比べて内定につながりやすい内定直結型インターンが多いのが特徴です。

他の就活生よりも早く内定が欲しい人は冬インターンへの参加が必須。

特に冬インターンは参加者限定の内定直結型選考に招待されることが多いです。

DEiBA(デアイバ)』では内定につながる冬インターンのスカウトをもらえますので、ぜひ活用してくださいね。

秋冬インターンに参加するメリット

秋冬インターンに参加するメリットは次の3つ。

  • 夏インターンよりも内定につながりやすい
  • 夏インターンよりも合格しやすい
  • 本選考でのES(エントリーシート)や面接のネタに使える

秋冬インターンは本選考の直前に行われるため、企業の採用意欲は高い。

よって企業から評価されれば優遇ルートに乗れたり、一部選考が免除された特別選考に案内されます

平日に開催される場合は応募する学生が少ないため、倍率が低く、合格しやすいのも良いところ。

秋冬インターンの経験を本選考でも活用できますので、ぜひ積極的に参加してくださいね。

27卒はぜひ秋冬インターンに参加しましょう。

まとめ|内定直結の秋インターン・冬インターンを行う大手企業一覧83社

今回は27卒向けに内定直結の秋インターン・冬インターンを行う大手企業一覧を紹介してきました。

また内定に直結する秋インターン・冬インターンの探し方もあわせて解説しました。

秋冬インターンで内定を獲得すれば心にめちゃくちゃ余裕ができます。

内定を持っていることで人気の高い難関企業にも挑戦できますので、『内定に直結する秋インターン・冬インターンの探し方』を活用して就活を有利に進めてくださいね。

▼27卒には以下の記事もおすすめ。

>>【27卒の就活はやばい?】就活を何もしてない人向け内定対策7つ!スケジュールも解説